スポンサーサイト 
--/--/-- --. --:-- [edit]
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
くるるの杜 農村レストラン 
2012/05/28 Mon. 18:00 [edit]
ホクレン「くるるの杜」農村レストラン(ブッフェスタイルレストラン)

風の強い日だったけれど、よいお天気だったので、
レストランの待ち時間の間、直売所でお野菜やお肉を購入したり、
ブラブラと散策♪
直売所のお野菜もお肉も安かった♪♪

「直売所から届いた野菜やお肉や加工品が、農村レストランの材料です。
農家の皆さんの思いをしっかり受け止めて、
新鮮な素材の持ち味を生かした素朴で温かい家庭料理をお出ししています。」との、
言葉通り、北海道の食材を使った素朴なお料理がずらり~(^∀^*)
プレートに山盛りにしてきたけれど、見ての通り!
お野菜が中心のメニューが多いので、あまり重たい感じにならないね♪


煮豆とか、お漬物・・・さっぱり食べられる切り干し大根の煮物、
キノコがたっぷり入った茶碗蒸し・・・などなど和のお惣菜も色々♪
欲張って、一口分ずつ、色々な種類を持ってきたヨ(笑)
デザートはかぼちゃのプリンを巻き込んであるロールケーキと、
オレンジピールの入ったシフォンケーキ。
他に牛乳かんてんやプリン、アイスクリームも充実!

すべて、地元産、北海道産のもので、
「あ。○○ファームって聞いたことある!あ。アイスはここのアイスなんだぁ!」
なんて、産地が書いてあるタグを見るのも楽しい♪
スタッフの方に、取り分けた食べ物を撮影してもよいかお聞きしたら、
笑顔で「どうぞ♪」と、言って頂けました♪
並んでいるお料理も、他の方のご迷惑にならないようなカタチでしたら、
自由に撮影してもよいとのことだったけれど・・・
ずっと混雑していた&食べるのに忙しくて、撮影する余裕はなかったわー(^。^;)

季節や、そのときに収穫できる食材などによってメニューが変わるらしいので、
元気になったら、また行きたいな~♪
とても楽しかったし、とてもおいしかった☆


応援クリック☆ありがとうございます(^-^*)
とても励みになっています♪
category: おでかけ
« 運動会に向けて!ガーデンニングにも!私の、紫外線対策
山の恵みのおすそ分け♪ »
コメント
おっ!いいねぇ~☆
美味しそうなランチ。野菜がいっぱいなのも、嬉しいねっ☆
直売所での、買い物もいいよねぇ~。
新鮮で。しかも安いなんて・・言うことなしっ(笑)
ひいちゃん・体調はどうかな
無理しないで、ゆっくりしてねっ☆
☆さとさと☆ #- | URL
2012/05/28 18:40 | edit
くるるの森、私が行った時も
すっごく混んでいました~
珍しいお野菜もいっぱい売っていて
楽しいところですよね。
ひいちさん、更新はゆっくりゆっくりで
ダイジョビよ~
無理して倒れたら大変ですからね。
イイ子で静かに過ごすのよ~
イヴまま♡ #- | URL
2012/05/28 22:59 | edit
とっても美味しそうですね~
景色も最高 ^^
北海道は色んないい場所あっていいですね~
美味しい物見てると元気になってまた!と思いますよね
しっかり栄養とって身体しっかり休めて
元気になってくださいね~
Non姉姉 #- | URL
2012/05/29 02:59 | edit
美味しそう~!!
一度行ってみたいんだよね^^
なるほど バイキング結構いいお値段すると思ったら
北海道産で アイスまで良いアイス←我が家ではこう言う(笑)なんだね!!
いろんなものが少しづつ食べられるっていいなぁ^^
大満足だね^^
よっちママ #- | URL
2012/05/29 05:52 | edit
おはよう♪
体調はどうですか
農村レストラン こじゃれていなくても自然の食材
これが良いですよね お野菜いっぱい好みです
気持ちも体もリフレッシュするようなご飯食べようね
はやとうり #- | URL
2012/05/29 06:53 | edit
☆さとさとちゃん☆
こんにちは☆
> おっ!いいねぇ~☆
> 美味しそうなランチ。野菜がいっぱいなのも、嬉しいねっ☆
> 直売所での、買い物もいいよねぇ~。
> 新鮮で。しかも安いなんて・・言うことなしっ(笑)
> ひいちゃん・体調はどうかな
> 無理しないで、ゆっくりしてねっ☆
うん。ついつい取りすぎちゃうけれど、お野菜が中心なので、
胃もたれとかしなかったよー(^∀^)
直売所も楽しいのだよね♪
体調はやっと、上向きになってきたよー(^。^;)
6月は運動会もあるし、気合入れてゆきます!!!
ありがとうね!
ひいち #- | URL
2012/05/29 07:43 | edit
☆イヴままさん☆
こんにちはー☆
> くるるの森、私が行った時も
> すっごく混んでいました~
> 珍しいお野菜もいっぱい売っていて
> 楽しいところですよね。
> ひいちさん、更新はゆっくりゆっくりで
> ダイジョビよ~
> 無理して倒れたら大変ですからね。
> イイ子で静かに過ごすのよ~
最初に行く予定のお店がお休みだったので、くるるの杜に行ったのですが、
あんなに混んでいるとは思いませんでした!人気なのですねー。
ふふ。ブログ・・・もっとさぼってしまおうかとも思うのですが、
数年で染付いてしまったのか、離れていると落ち着かなくって(苦笑)
ブログもしつつ・・・いい子で静かに過ごしますね~(^^)(ってことは家事をサボル?笑)
体調も上向きになってきましたー!ありがとうございます!
ひいち #- | URL
2012/05/29 07:47 | edit
☆Non姉姉さん☆
こんにちは♪
> とっても美味しそうですね~
> 景色も最高 ^^
> 北海道は色んないい場所あっていいですね~
> 美味しい物見てると元気になってまた!と思いますよね
> しっかり栄養とって身体しっかり休めて
> 元気になってくださいね~
レストランからは、林の緑が楽しめて、これからますます、景色がよくなりそうでした(^^)
また、絶対に行きたいです(^∀^*)
体調も、復活!ですアチコチがたがきているので、
休みを挟みつつ・・・楽しいこといっぱいしたいです(^0^)
姉姉さんもお体お大事にしてください~。
ひいち #- | URL
2012/05/29 07:52 | edit
☆よっちママさん☆
こんにちは☆
> 美味しそう~!!
>
> 一度行ってみたいんだよね^^
>
> なるほど バイキング結構いいお値段すると思ったら
>
> 北海道産で アイスまで良いアイス←我が家ではこう言う(笑)なんだね!!
>
> いろんなものが少しづつ食べられるっていいなぁ^^
>
> 大満足だね^^
うん。大満足だよ!
ププ♪「良いアイス」は千歳泉郷にある「花茶」さんのだったよ!
バイキングって、いいお値段するよね。うん。
農業体験プログラムなども、楽しそうだよねー☆☆
これから、景色がますますよくなるから、ぜひ行ってみてね。
予約もできるみたいだよ~。
ちなみに・・・知らずに行った私たちは1時間待ちでした(^^;)
ひいち #- | URL
2012/05/29 07:56 | edit
☆はやとうりさん☆
こんにちは☆
> おはよう♪
>
> 体調はどうですか
> 農村レストラン こじゃれていなくても自然の食材
> これが良いですよね お野菜いっぱい好みです
>
> 気持ちも体もリフレッシュするようなご飯食べようね
体調、上向きになってきました(^0^*)
農村レストラン。よかったですよ~。
今年の春は、山菜も何度か楽しめて、嬉しかったです。
そうですね。気持ちも体もリフレッシュですね。
やっぱりお野菜ですかねー(^0^)
ひいち #- | URL
2012/05/29 08:00 | edit
癒されるね~♪
疲れた心と身体に響くわ~
頑張らねば!と思うね♪
豚肩ロース #- | URL
2012/05/29 09:13 | edit
こんにちは
農村レストラン
お野菜 たっぷり いただけそうですね
どれも 美味しそうです!
どんな風に お野菜を 調理して提供してくれるのかってのも 楽しみになりそ^^
でも 食いしん坊の私は
料理を目の前にしたら
そんなことも 忘れて
ただ ひたすら がっついて 食べちゃうんだろーなぁ^^;
kotone #- | URL
2012/05/29 09:39 | edit
こんにちは!
むむむむ・・・・前~~から言ってますね
体調不良ですか
何処か体調優れないと憂鬱ですし
健康ががあってこそですからね
長いなら・・気長に!
山菜今が旬ですか
タラうまいですよね
私はフキが好きです
tookue #5bwaSGmE | URL
2012/05/29 12:20 | edit
お加減いかがですか?^^
北海道の、地元の食材をふんだんにつかったこういうレストランのお料理って、ちょっとやそっとのレストランよりおいしいんでしょうね!☆^^
こういうお店、お料理が身近?にあるってすごくうらやましいです♪
お返事や訪問はどうぞご無用で^^ ゆっくり休んでくださいね~☆
三代目 #6GgKOieI | URL
2012/05/29 12:45 | edit
具合の方はいかがですか(>_<)?
あまり無理をされないように・・・
おいら、ずっと北海道に行ってみたいと子供の頃から思ってます♪
いつか行けるその日を夢みて、ひいちさんのブログで満喫します♪
じゅいき #- | URL
2012/05/29 13:37 | edit
とてもおいしそうですね。
体調は大丈夫ですか?大事にしてくださいね^^
したっけ。
都月満夫 #- | URL
2012/05/29 13:47 | edit
☆豚肩ロースさん☆
こんにちはー☆
> 疲れた心と身体に響くわ~
>
> 頑張らねば!と思うね♪
ね♪頑張って、また楽しもうって思えるね(^∀^)
最近どうかな?
ひいち #- | URL
2012/05/29 14:11 | edit
☆kotoneさん☆
こんにちは☆
> 農村レストラン
> お野菜 たっぷり いただけそうですね
> どれも 美味しそうです!
> どんな風に お野菜を 調理して提供してくれるのかってのも 楽しみになりそ^^
> でも 食いしん坊の私は
> 料理を目の前にしたら
> そんなことも 忘れて
> ただ ひたすら がっついて 食べちゃうんだろーなぁ^^;
レタスをシンプルにおかかで和えたものとか・・・
あ。うちでも今度作ってみようって思えるものがたくさんでした!
季節によってメニューも変わるらしいので
絶対にまた行きたいです(^∀^)
私もひたすらがっついて来ました・・・てへへ。
ひいち #- | URL
2012/05/29 14:13 | edit
☆tookueさん☆
こんにちは☆
> むむむむ・・・・前~~から言ってますね
> 体調不良ですか
> 何処か体調優れないと憂鬱ですし
> 健康ががあってこそですからね
> 長いなら・・気長に!
>
> 山菜今が旬ですか
> タラうまいですよね
>
> 私はフキが好きです
tookueさん。ありがとうございます☆気長に・・・ですね(^0^)
今、かなり上向きになってきました!
憂鬱な気分を吹き飛ばして楽しみたいです!!!
タラの芽。おいしかったです。tookueさんはフキがお好きですか?
フキもいいですよねー。油で炒めても、煮付けてもおいしいですね!
私も好きですー(^^)でも、下処理がちょっと面倒なのですよね。
ゆがいて、スジとったり・・・(苦笑)
ひいち #- | URL
2012/05/29 14:32 | edit
☆三代目さん☆
こんにちは☆
> お加減いかがですか?^^
>
> 北海道の、地元の食材をふんだんにつかったこういうレストランのお料理って、ちょっとやそっとのレストランよりおいしいんでしょうね!☆^^
>
> こういうお店、お料理が身近?にあるってすごくうらやましいです♪
>
> お返事や訪問はどうぞご無用で^^ ゆっくり休んでくださいね~☆
ありがとうございます(^^)/すっかり元気になってきましたよー☆☆
本当は、あまり、ブログで具合悪い悪いって言いたくないのですが、
訪問とか、コメントとかできなくなってしまうと、それでまた心配をおかけしてしまう
事があるので、一応、報告するようにしました(苦笑)
農村レストラン♪よかったですよー(^∀^)
北海道大好きなどさんこの私なので、満喫しました!
でも、横浜も行きたい!!!(言ってる事全然違いますね~笑)
一度だけ夫と旅行に行って、とても楽しかったので(^0^)
ひいち #- | URL
2012/05/29 14:38 | edit
☆じゅいきさん☆
こんにちはー☆
> 具合の方はいかがですか(>_<)?
>
> あまり無理をされないように・・・
>
> おいら、ずっと北海道に行ってみたいと子供の頃から思ってます♪
>
> いつか行けるその日を夢みて、ひいちさんのブログで満喫します♪
体調大丈夫です。どんどん回復中です!
ありがとうございます。でも、あまり調子に乗らないように気をつけます(^^)
じゅいきさん。ぜひ、ご家族で北海道に遊びにいらしてください!
ひとつひとつ夢をかなえているじゅいきさんならきっと、かなえるのだろうな♪
って思います(^∀^*)
ひいち #- | URL
2012/05/29 14:40 | edit
☆都月満夫さん☆
こんにちは☆
> とてもおいしそうですね。
> 体調は大丈夫ですか?大事にしてくださいね^^
> したっけ。
なかなかよかったです。
体調大丈夫です(^^)ありがとうございます☆☆
また、楽しいこといっぱいしたいでーす!
ひいち #- | URL
2012/05/29 14:48 | edit
こんにちは
体調は大丈夫ですか?
あまり無理しないで下さい
農村レストラン 新鮮なお野菜やアイスクリーム
がバイキングになってるんですか!
美味しそうで体にも良さそうですね☆
かりん #- | URL
2012/05/29 15:45 | edit
こんばんは
すごく美味しそうで
たまりませんね
今日も石鎚のタイムトライアルをして
身体を絞り込んでいます
でも
帰りには
年甲斐もなく
ソフトクリームを食べていました
そこへ
高齢のご婦人が
美味しそうに何を食べてるの
との
ご質問に
美味しいですよ
との
言葉を交わして
別れました
健康第一
それでは
ロボタン #- | URL
2012/05/29 17:45 | edit
☆かりんさん☆
こんにちは(^^)
> こんにちは
> 体調は大丈夫ですか?
> あまり無理しないで下さい
>
> 農村レストラン 新鮮なお野菜やアイスクリーム
> がバイキングになってるんですか!
> 美味しそうで体にも良さそうですね☆
はい♪復活しました!ありがとうございます!
農村レストランというネーミングも、なんかいいですよね。
レストランのほかに直売所とか、農業体験プログラムなどもあって、
色々楽しめる施設なのですよー☆
ひいち #- | URL
2012/05/30 10:14 | edit
☆ロボタンさん☆
こんにちは☆
> こんばんは
> すごく美味しそうで
> たまりませんね
> 今日も石鎚のタイムトライアルをして
> 身体を絞り込んでいます
> でも
> 帰りには
> 年甲斐もなく
> ソフトクリームを食べていました
> そこへ
> 高齢のご婦人が
> 美味しそうに何を食べてるの
> との
> ご質問に
> 美味しいですよ
> との
> 言葉を交わして
> 別れました
> 健康第一
> それでは
体を絞りこんだあとにソフトクリーム♪
それはそれはおいしかったでしょう~(^-^*)
体を動かして、鍛え、おいしいものを楽しむ。
いいですね。
健康じゃなければ食も楽しめないですものね!
ひいち #- | URL
2012/05/30 10:16 | edit
| h o m e |