スポンサーサイト 
--/--/-- --. --:-- [edit]
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
大満足!堪能しました「塩だれ」!!! 
2013/05/14 Tue. 18:00 [edit]
株式会社エース
キタノセレクションの「大人のための塩だれ」

長崎県産の平釜炊き塩を使用した、
甘みと優しい味が特徴の塩だれ。
塩というから、かなりあっさりしているのかな?
と、思い、ペロリと味見してみたら・・・
意外に深みのある、しっかりしたお味(>∀<)

塩だれ自身の色が薄いので、
食材の色をそのまま活かすことができる!!イイネー!
おいしいサーモンのお刺身があったので、
たまねぎを大きめみじん切りにして、軽くレンジでチン♪
塩だれを好みで混ぜて、パセリを散らして・・・

写真を撮る為、たまねぎソースとサーモンは絡めませんでしたが、
食べる時はしっかり、混ぜ混ぜしていただきました♪
大人のための・・・って、書いてありますが、
息子しょーちも大絶賛(^∀^)
夫もこれはうまい♪♪と、喜んで二人でパクパク食べてくれて、
私の食べる分が・・・(@0@)エー!な、位、好評でした(笑)


肉詰めピーマンやから揚げに掛けたり・・・
(から揚げは下味に使うのもよさそう)
もやしサラダ、チャーハンやパスタの隠し味に使ったり。
色々様々なシーンで活躍中~♪
あ!大好評だったのが、餃子のタレにした時!
中華料理屋さんの香り漂うわ~♪
という、訳のわからない感想を抱きました(笑)
自分で作ったお料理が、調味料でワンランクアップ!

もちろん。焼肉のたれなので、
焼肉にも使いました(^∀^*)
北海道といったら・・・ジンギスカン!
味つきのものではなく、今回は生ラム肉で焼肉~
にんにくとごま油が効いているので、
スタミナのつきそうな香りに食欲がそそられる~(>∀<)

お野菜も山盛りいけちゃいます(^∀^)
ビールにも合う!日本酒もいっちゃう?(^m^*)


応援クリック☆ありがとうございます(^-^*)
とても励みになっています♪
北野エース WEB SHOP
北野エースファンサイトファンサイト参加中
category: モニプラ
コメント
おー ひいちさん の 料理 美味しそう
大人のための 塩タレ 気になる 大人通りこして 初老でも楽しめる
かな?
ジンギスカン 美味しいんだよね。
このタレ ラベルも 素敵
株式会社 エースね メモメモ
しょーち 君も 大絶賛 ぜひ 探して 食べてみます
ラブママ #- | URL
2013/05/14 20:06 | edit
1こんばんはー☆
サーモンと玉ねぎとパセリの色が綺麗!!
美味しそう!
万能たれなんですね~
お取り寄せなのかな?
あっ!北野エースで買えるんだね~
行ったら見てみよう(笑
みよちゃん #- | URL
2013/05/14 22:14 | edit
こんばんは
ブログへのコメ、ありがとうございました。
実は、7年ほど、札幌に住んでいました。
ジンギスカン、懐かしいな~。
久しぶりに北の大地に立ちたい!!!
ポチしていきます。^^
KT #7qIJuB7g | URL
2013/05/14 23:53 | edit
おいしそう~。
やっぱり土地柄だね、ラム肉が手に入るなんて。
こちらのスーパーではあんまり見かけません。
私はラム肉が好きなので、BBQのときには焼きたいと思って探したりするんですが^^;
sachi #- | URL
2013/05/15 04:17 | edit
こんにちは
「大人のための塩だれ」
なんにでも あう 万能なタレなんですね
こーゆーのが 常備してあると
何かと 便利ですよね
サーモンが とても 美味しそう♪
kotone #- | URL
2013/05/15 09:43 | edit
はぁ~、良いなぁ(>_<)
北海道って食の宝庫だと思います!
ラム肉なんて、この辺だと、高級食材店にでも行かないと手に入らないと思います(;_;)
北海道の女性が綺麗なのは、毎日、美味しいご飯を食べているからではないでしょうか(^^ゞ
hinokix #- | URL
2013/05/15 11:00 | edit
☆ラブママさん☆
> おー ひいちさん の 料理 美味しそう
> 大人のための 塩タレ 気になる 大人通りこして 初老でも楽しめる
> かな?
> ジンギスカン 美味しいんだよね。
> このタレ ラベルも 素敵
> 株式会社 エースね メモメモ
> しょーち 君も 大絶賛 ぜひ 探して 食べてみます
こんにちは☆
いつも「ジンギスカンのタレ」とか使っていたので、
塩だれ、新鮮で楽しかったですー。
たまに違うものをこうやってモニターすると、
次買いやすくなりますね♪
美味しかったですよー!
ひいち #- | URL
2013/05/15 11:11 | edit
☆みよちゃん☆
> 1こんばんはー☆
>
> サーモンと玉ねぎとパセリの色が綺麗!!
> 美味しそう!
> 万能たれなんですね~
> お取り寄せなのかな?
> あっ!北野エースで買えるんだね~
> 行ったら見てみよう(笑
こんにちは☆
いちおう焼肉のたれって書いてあったのですが、
味見してみたら、色々使えそうなお味で~(^∀^)
隠し味にもバッチリな感じ♪
北野エースみよちゃんちの近くにあるの?
行って見たい~(^∀^*)
ひいち #- | URL
2013/05/15 11:13 | edit
☆KTさん☆
> ブログへのコメ、ありがとうございました。
> 実は、7年ほど、札幌に住んでいました。
>
> ジンギスカン、懐かしいな~。
> 久しぶりに北の大地に立ちたい!!!
> ポチしていきます。^^
こんにちは☆
KTさん札幌にお住まいだったのですか?
7年も!(^∀^)ノ
ジンギスカンはもう、季節を問わず北海道人の
定番メニューですが、やっぱりお花見時期に食べるのが最高ですね♪
ひいち #- | URL
2013/05/15 11:14 | edit
☆sachiさん☆
> おいしそう~。
> やっぱり土地柄だね、ラム肉が手に入るなんて。
> こちらのスーパーではあんまり見かけません。
> 私はラム肉が好きなので、BBQのときには焼きたいと思って探したりするんですが^^;
こんにちはー☆
そちらではスーパーに売ってないのね?
こちらは味つきのものも、生ラムも普通に並んでいます。
クセがあるので、好き嫌いが別れる食材だけれど、
sachiさんはお好きなのね♪嬉しいな
ひいち #- | URL
2013/05/15 11:16 | edit
☆kotoneさん☆
> 「大人のための塩だれ」
> なんにでも あう 万能なタレなんですね
> こーゆーのが 常備してあると
> 何かと 便利ですよね
>
> サーモンが とても 美味しそう♪
こんにちはー☆
色々あいました!塩ベースなので、
大体失敗なく使えたかなー?
お料理の幅の狭い私には、こういうアイテムが
助かります~(^^)
ひいち #- | URL
2013/05/15 11:18 | edit
☆hinokixさん☆
> 北海道って食の宝庫だと思います!
> ラム肉なんて、この辺だと、高級食材店にでも行かないと手に入らないと思います(;_;)
> 北海道の女性が綺麗なのは、毎日、美味しいご飯を食べているからではないでしょうか(^^ゞ
こんにちは☆
そうですねー。食べ物は、本当に色々あって、
北海道でよかったわーって良く思います(^^)
地元でも、北海道物産展みたいなものはワクワクしちゃいます(笑)
ラム肉って高級食材・・・だったのですね・・・(^0^;)
土地が変わると違うものですね!
ひいち #- | URL
2013/05/15 11:20 | edit
いいですね。
美味しいものは幸せですね^^
したっけ。
都月満夫 #- | URL
2013/05/15 13:12 | edit
ジンギスカーン!
写真、とってもお上手ですね♪♪
はやく天気が良くなってジンギスカンしたいですー!
AYK #- | URL
2013/05/15 14:16 | edit
塩味の味見「ぺろり」ですんでよかったですね
ゴクゴクゴク 飲み干さなくて(爆)
ジンギスカン最近食べたこと無いぞ~~
tookue #5bwaSGmE | URL
2013/05/15 15:32 | edit
こんにちわ(^-^)
すごく美味しそうな、塩ダレですね~大人なかんじですかね~気になります(^-^)焼肉はラム肉すごく美味しそうです^^北海道はすごく美味しい食材がたくさんあって、ラム肉沖縄ではスーパーでは売ってないので食べたことが数回しかありませんが、美味しそうです~
yukky #- | URL
2013/05/15 17:27 | edit
美味しそう(>_<)
塩って、あっさりしてるのかと私も思いました。
コクがあって深い味わいなのですね。
大人の・・・とついてると、ふりかけやお茶漬けもつい買っちゃう私です
大人の塩だれ、( ..)φメモメモ 北海道のご当地ぐるめなのかな?
しょーちくんも、大人の味が解るなんて、違いの分かる男なのですね(^_-)-☆
MIUMIU美雨 #Y17400wE | URL
2013/05/15 19:49 | edit
塩だれで料理の幅が広がりそうですね。
サーモンと玉ねぎの塩だれ和え、美味しそう。
これならジンギスカンの味が一段と美味しくなりそう。
あごだしのタレ版みたいな感じかもしれませんね。
鍋にも合いそう。
料理楽しくなっていいですね。
MIUMIU 美雨 #- | URL
2013/05/16 00:06 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# |
2013/05/16 01:06 | edit
しょーちくん お誕生日おめでとうございます
丸かじり してみたい気持ちわかりますw
塩だれで食べる焼肉もとっても美味しそうです
明日お肉にしようかな~w
NON姉姉 #- | URL
2013/05/16 02:04 | edit
☆都月満夫さん☆
> いいですね。
> 美味しいものは幸せですね^^
> したっけ。
こんにちは(^∀^)
美味しいものは本当に幸せを運んでくれますねー♪
色々楽しいです♪
ひいち #- | URL
2013/05/16 09:02 | edit
☆AYKさん☆
> 写真、とってもお上手ですね♪♪
> はやく天気が良くなってジンギスカンしたいですー!
こんにちは☆
ありがとうございます。
ジンギスカンを外で楽しめるようになりたいですねー。
あと、もう少しですね(^∀^)
ひいち #- | URL
2013/05/16 09:03 | edit
☆tookueさん☆
> 塩味の味見「ぺろり」ですんでよかったですね
>
> ゴクゴクゴク 飲み干さなくて(爆)
>
> ジンギスカン最近食べたこと無いぞ~~
こんにちは☆
ゴクゴク飲んだら、多分ノドが乾いて乾いて、
大変な事になっていたでしょう~(笑)
ジンギスカン食べに北海道に来ます~(^∀^)ノ?
ひいち #- | URL
2013/05/16 09:08 | edit
☆yukkyさん☆
> こんにちわ(^-^)
> すごく美味しそうな、塩ダレですね~大人なかんじですかね~気になります(^-^)焼肉はラム肉すごく美味しそうです^^北海道はすごく美味しい食材がたくさんあって、ラム肉沖縄ではスーパーでは売ってないので食べたことが数回しかありませんが、美味しそうです~
こんにちはー☆
美味しかったです!うん。香辛料とかがしっかり効いていて、
ピリっとしているから大人なのかな?って感じです。
一番美味しい!って喜んでいたのは夫なので、
やっぱり「大人なかんじ」だと思います(^∀^)v
ラム肉って、そんなに簡単に手に入らないのですねー。
豚足とかが、コチラで気軽に買えないのと同じかな?ふふ♪
ひいち #- | URL
2013/05/16 09:14 | edit
☆美雨さん☆
> 塩って、あっさりしてるのかと私も思いました。
> コクがあって深い味わいなのですね。
>
> 大人の・・・とついてると、ふりかけやお茶漬けもつい買っちゃう私です
> 大人の塩だれ、( ..)φメモメモ 北海道のご当地ぐるめなのかな?
> しょーちくんも、大人の味が解るなんて、違いの分かる男なのですね(^_-)-☆
こんにちは☆
大人の。がお好きですか?(^0^)
北海道のご当地グルメとかではないのですが、
モニターさせていただいた品です(^∀^)
しょーちは新しい味大好きなので、たまに変えたものを出すと、
喜んでくれるので楽しいです♪
ひいち #- | URL
2013/05/16 09:17 | edit
☆美雨さん☆
> 塩だれで料理の幅が広がりそうですね。
> サーモンと玉ねぎの塩だれ和え、美味しそう。
>
> これならジンギスカンの味が一段と美味しくなりそう。
> あごだしのタレ版みたいな感じかもしれませんね。
> 鍋にも合いそう。
> 料理楽しくなっていいですね。
こんにちはー☆
そうなのですー(^^)
お料理の幅が広がります♪タレって、結構万能ですよね♪
2回目コメントありがとうございます!
嬉しいです!!
ひいち #- | URL
2013/05/16 09:19 | edit
☆NON姉姉さん☆
> しょーちくん お誕生日おめでとうございます
> 丸かじり してみたい気持ちわかりますw
> 塩だれで食べる焼肉もとっても美味しそうです
> 明日お肉にしようかな~w
こんにちはー☆
ありがとうございますー(^∀^)ノ
丸かじりって、やっぱり皆したくなる気持ちわかりますかー?
ふふふ♪独り占め!って、時には嬉しいですよね!(笑)
焼肉しましたかー?(^m^)賑やかで楽しそう!
ひいち #- | URL
2013/05/16 09:20 | edit
アスパラの採りたてってそう言えば食べた事ないなぁ。
子供達が苦手なのでね。
新鮮なものだったらいけるのかな、とふと思ってみたりして。
目吹の季節。
見ていてなんだかパワーが出るよね。
こちらとはずれていてそれを記事てこうして見るのもまた面白いです。
庭仕事後の腰の痛さ。
非常にわかります・・(苦笑
な茶 #PDr/7ZZc | URL
2013/05/16 09:34 | edit
☆な茶ちゃん☆
> アスパラの採りたてってそう言えば食べた事ないなぁ。
> 子供達が苦手なのでね。
> 新鮮なものだったらいけるのかな、とふと思ってみたりして。
>
> 目吹の季節。
> 見ていてなんだかパワーが出るよね。
>
> こちらとはずれていてそれを記事てこうして見るのもまた面白いです。
>
> 庭仕事後の腰の痛さ。
> 非常にわかります・・(苦笑
こんにちは☆
アスパラ苦手なんだねー。
そういえばしょーちも普通に茹でたのは食べないかな?
刻んでチャーハンに入れたり、オムレツにしたら食べてるけれど(笑)
そちらから一足も二足も遅れての芽吹きです(^0^;)
庭仕事ってついつい夢中になっちゃうので、
結構腰にきちゃいますね~(苦笑)
ひいち #- | URL
2013/05/17 18:14 | edit
| h o m e |